かぶとひき肉のとろとろあんかけ☆ 柔らか食♪ レシピ・作り方

かぶとひき肉のとろとろあんかけ☆ 柔らか食♪
  • 約30分
  • 500円前後
yomogimotir
yomogimotir
とろとろのかぶとたっぷりのひき肉餡でごはんも進みます☆

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 かぶは1センチほどの厚さの一口大に切っておく。三つ葉は2センチほどに切る。
  2. 2 かぶは耐熱皿に入れて、分量外のひたひたの水加え、レンジ800wで3分チンしておく。
  3. 3 にんにくを入れたフライパンでひき肉を炒め、色が変わったらかぶを加えて炒める。
    水を加え、ウェイパーと醤油を入れて煮込む。
  4. 4 かぶが柔らかくなったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
    火を止めてからごま油を回しかける。
  5. 5 器に盛って、三つ葉を散らしてできあがり☆

きっかけ

歯が痛かったので、柔らかいおかずが食べたくて。

おいしくなるコツ

今回三つ葉しかなかったのですが、中華系の味なので三つ葉よりは小口切りにしたネギを散らした方がよく合うと思います。 また、辛いのが好きな方は七味やコチュジャンを追加しても☆

  • レシピID:1320009953
  • 公開日:2016/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
かぶ 合挽き肉 三つ葉 ウェイパー
料理名
かぶとひき肉のとろとろ餡かけ
yomogimotir
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る