貧血対策 ひじきのカラフル煮物 胡麻と生姜合わせ レシピ・作り方

貧血対策 ひじきのカラフル煮物 胡麻と生姜合わせ
  • 約10分
  • 300円前後
Getbusylivingworld
Getbusylivingworld
ひじきで日頃の鉄分補充のレシピ考えました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ひじきはご飯茶碗1/3ぐらいをパッケージ通り水かお湯で戻してください。うちの場合は水で10分程度。
  2. 2 戻すとお茶碗8分目ぐらいになりました。
  3. 3 にんじんが少し多めですが大体同量ぐらいの具材を準備。人参とピーマンは同じぐらいの太さで切ります。
  4. 4 ごま油大さじ1でまずひじきと生姜だけ中火で2分程炒め、一旦皿に出し同じフライパンで残りのごま油と人参、ピーマンとちくわを2分ほど炒めてからひじきを絡めます。
  5. 5 最後に☆を混ぜて火からおろしお皿に盛りつけて胡麻を振って出来上がり。

きっかけ

彩りにこだわってひじきを美味しく食べたかったため。

おいしくなるコツ

生姜はすりおろさず食感残る程度に小さめに切った方が美味しいです。ちくわはいつも冷凍させておいたら色々な料理に使えて便利。

  • レシピID:1310020647
  • 公開日:2021/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物ちくわにんじんピーマンひじき
Getbusylivingworld
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ハマチュン
    ハマチュン
    2021/09/21 11:59
    貧血対策 ひじきのカラフル煮物 胡麻と生姜合わせ
    美味しかったです♪
    ごちそうさまでした♪
  • #cocon
    #cocon
    2021/09/20 16:10
    貧血対策 ひじきのカラフル煮物 胡麻と生姜合わせ
    美味しくいただきました!素敵なレシピありがとうございます(^^♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る