柚香漬け レシピ・作り方

柚香漬け
  • 約30分
  • 300円前後
にゃんとわんだふる
にゃんとわんだふる
我が家はなんにでも搾ったゆず酢を使うのであじぽんなどを買ったことがありません

材料(1~人分)

  • カブ 中4程度
  • 塩 揉み用 小1
  • かぶの葉 カブ1個分程度
  • 柚子の皮 千切り 1/2個程度
  • かんたん酢(ない場合酢+砂糖) 大1.5~2 (大2+小1)
  • ID1300037247のゆず酢 小1/2~1 ない場合ゆず果汁
  • 塩 調整用 小1/4程度~好み

作り方

  1. 1 カブは皮を剥き(好きなら残す)2か4つ割りにして3mm程度のイチョウ切りにする(厚いのが好きなら櫛切り)。ボウルかポリ袋で塩もみして水が出るまで放置する。 水がでたら搾る。
  2. 2 かぶの葉の葉っぱをとって、掌ですりこむ感じで塩もみする。なじむまでおく。なじんだら1cm程度に切ってぎゅっと水を搾る。ゆずの皮をむき千切りにする。
  3. 3 かんたん酢+ゆず酢をあわせ1と2を加え和える。味をみて調整用の塩を加える。半日程度冷蔵庫でなじませる。

きっかけ

柚子を搾ったので

おいしくなるコツ

塩もみして余分な水をしぼる

  • レシピID:1300037316
  • 公開日:2022/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶピクルスその他の和え物和風のサラダその他の漬物
にゃんとわんだふる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る