カスタードクリーム レシピ・作り方
- 約15分
- 300円前後
材料(9人分)
作り方
- 1 鍋に牛乳、バニラ(裂いてしごく)を入れてふつふつ沸かす。荒熱を取る。卵黄に砂糖を加えよくとかす
- 2 小麦粉の青臭さが気にならならい人は飛ばす。フライパンで小麦粉を多少色づく程度炒る。玉にならないようヘラで均す。泡だて器を使いボウルで卵黄とあわせる。
- 3 1を2に少量加え2を伸ばす。数回に分けて1を加えていく。
- 4 3を濾し器でこしながら1の鍋に戻す。泡だて器を使い混ぜながら中火で加熱する。
- 5 一度、抵抗感が出て再度なくなるまでよくたく。氷水で急冷してからラップを密着させて冷蔵庫で冷やする。
- 6 5が冷え固まったら裏ごしする。
- 7 生クリーム用砂糖とクリームでシャンティを立てる(立てすぎると混ざらない)。6に洋酒(入れる場合)を加えクリームを泡だて器で混ぜる(完全に混ぜないでマーブル状にするのもあり)。
- 8 ラカントを使う場合は砂糖にかえて50gで牛乳に加える、溶けないから シャンティの砂糖はなし、甘いから
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
膝小僧2023/04/30 00:42クリームパンにしました!ありがとうございます(^^)