【離乳食】さつまいもとかぼちゃのペースト レシピ・作り方

【離乳食】さつまいもとかぼちゃのペースト
  • 約15分
  • 100円以下
ゆりじろう。
ゆりじろう。
コトコトゆっくり煮込むだけです。

材料(7人分)

作り方

  1. 1 さつまいもとかぼちゃを一口大に切って、小鍋に入れる。
    水をさつまいもとかぼちゃがかぶる位入れたら、火にかける。
  2. 2 火が通って柔らかくなったら、
    引き上げてさつまいもは網に通してから、潰す。
    かぼちゃはそのまま潰す。
    さつまいもとかぼちゃをよく混ぜて合わせる。
    固いようなら、茹で汁を混ぜる。
  3. 3 製氷器などに移して冷凍する。

きっかけ

離乳食初期の頃、市販のペーストで唯一食べるのがこれだったので作れるようにしました。

おいしくなるコツ

7人分というか、7回分です。 さつまいもの繊維が固くて子供が嫌がったので網に通しました。 加熱した鶏ミンチ、玉ねぎ、人参のミジン切りを別で用意して混ぜると赤ちゃん用のコロッケが出来ます。

  • レシピID:1300028116
  • 公開日:2020/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)100円以下の節約料理さつまいも
ゆりじろう。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る