大根と大根葉と水菜のみそ汁 レシピ・作り方

大根と大根葉と水菜のみそ汁
  • 約15分
  • 100円以下
はじゃじゃ
はじゃじゃ
大根についていた葉も使いました。

材料(3人分)

  • 大根 正味250g
  • 大根の葉 50g
  • 水菜 30g
  • 350cc
  • かつおだしの素 小1/2強
  • みそ 大2

作り方

  1. 1 大根は皮をむいて薄いいちょう切りにする。
    大根の葉と水菜はそれぞれ3センチ幅に切る。
  2. 2 鍋に水とかつおだしの素、大根を入れて蓋をして煮る。
  3. 3 火が通ったら、大根の葉と水菜を加える。
  4. 4 ひと煮立ちしたらみそを溶き入れて、沸騰直前に火を止めて完成。

きっかけ

少し残っていた水菜を使いきりたくて。

  • レシピID:1300022956
  • 公開日:2019/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理その他の味噌汁水菜
関連キーワード
大根の葉 大根葉 汁物 エコ
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ミロ34
    ミロ34
    2022/04/13 19:02
    大根と大根葉と水菜のみそ汁
    材料が揃っていたので作りました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る