舞茸とツナコーンと大葉のちらし寿司 レシピ・作り方

舞茸とツナコーンと大葉のちらし寿司
  • 約10分
  • 500円前後
結后
結后
ちらし寿司にツナコーンと舞茸、大葉を乗せて洋風に!

材料(2人分)

  • 炊きたての雑穀ご飯 2膳
  • すし太郎五目ちらしの素 1袋
  • すし太郎五目ちらし の素付属ののりごま 1袋
  • ツナ 1缶
  • 大葉 2枚
  • 舞茸 4分の1パック
  • ツナの油 大さじ2杯
  • コーン 大さじ3杯

作り方

  1. 1 ツナの油を熱して舞茸をほぐして入れ火が通るまで炒める。
  2. 2 大葉を刻む。
  3. 3 炊きたての雑穀ご飯にすし太郎五目ちらし素を入れ混ぜ合わせあら熱が取れたらお皿に盛り付ける。
  4. 4 ツナ、コーンと舞茸、大葉を乗せて付属ののりごまを飾る。

きっかけ

自宅にあるもので来客対応におもてなしっぽいものを作りました。

おいしくなるコツ

ツナの油を使用し舞茸を炒める事です。美味しくエコ!

  • レシピID:1290020828
  • 公開日:2017/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
結后
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る