サツマイモ餅 レシピ・作り方

サツマイモ餅
  • 約15分
  • 100円以下
issaママ
issaママ
サツマイモの煮物が残った時に、簡単おやつを作ってみました。片栗粉を加えて煮汁ごと捏ねて…オススメです。

材料(3〜4人分)

  • サツマイモの煮物の残り物 6切れほど
  • 片栗粉 カップ半分ほど

作り方

  1. 1 残ったサツマイモの煮物を煮汁の中でマッシュします。その中に片栗粉を加え、粉っぽさがなくなるまで捏ねて、丸くまとめて、オーブンシートを敷いたフライパンで両面を、こんがり焼いて完成。

きっかけ

サツマイモの煮物が残った時に、馬鈴薯餅を思い出して、作ってみたら家族が美味しいと喜んでくれたので、孫のおやつにもたまに作ります。

おいしくなるコツ

片栗粉の量は、サツマイモと煮汁の量で多少調整して、少しずつ加えながらほどよくまとまるくらいにします。硬すぎたら、水を少し加えて調整してください。オーブンシートを敷いて焼くので、油も必要ありません。

  • レシピID:1290010779
  • 公開日:2014/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅その他の粉物創作・オリジナルお菓子その他のお菓子さつまいも
料理名
サツマイモ餅
issaママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2014/10/23 12:23
    サツマイモ餅
    焼いている時から焼き芋のような美味しい香り、モチモチとして冷めても美味しくて、いくらでも食べられますね。半分は栗の渋皮煮を乗せてみました。ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る