博多の郷土料理 かつお菜と絹あげの煮浸し レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- かつお菜 1枚
- 絹あげ 1/2枚
- ◎水 300cc
- ◎白だし 大さじ2と小さじ1~2
- ◎みりん 小さじ2
- ◎塩 ひとつまみ
作り方
-
1
かつお菜の葉はとても大きく縮れているので、丁寧によく洗う
-
2
かつお菜を食べやすい大きさにざく切りにしておく
-
3
絹あげは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切っておく(1cm厚程度の短冊切り)
-
4
鍋に◎をひと煮立ちさせ、絹あげを加えてコトコト煮る
-
5
絹あげに味が浸みてきたら脇に寄せ、かつお菜を入れてさっと火を通す
きっかけ
関東では珍しい博多かつお菜が買えたので、煮浸しにしてみました。
おいしくなるコツ
かつお菜は煮すぎると青臭さが出てくるので、煮すぎに注意してください。
- レシピID:1270004839
- 公開日:2014/03/12
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他の野菜
- 料理名
- かつお菜と絹あげの煮浸し

レポートを送る
2 件
鰹節のような風味を持つのでシンプルな煮浸しにしました。