簡単!フライパンで作る 白い巻き餅 レシピ・作り方

簡単!フライパンで作る 白い巻き餅
  • 約10分
  • 100円以下
はるかサン
はるかサン
米粉と白玉粉をフライパンで焼いて、餡子を挟んでみました。簡単でおいしいですよ。(^^)

材料(2人分)

  • 米粉 大さじ1
  • 白玉粉 大さじ1
  • 薄力粉 大さじ2
  • てんさい糖 小さじ1/2
  • 餡子 4個分
  • 菜種油(オリーブ油など) 適量
  • ~50cc

作り方

  1. 1 白玉粉は少量の水で溶いておき、振るった薄力粉、残りの水を入れてざっくり混ぜ、菜種油を薄く引いたフライパンに生地を流し込む。
  2. 2 表面が乾いてきたら、裏返しをして10秒ほど、焼いたら、お皿に移しておく。
    餡子は俵型に丸めておく。
  3. 3 餡子を入れてくるっと巻いたらできあがり。
    画像は3種
    レシピID:1270004106
    レシピID:1270004108
    を1つずつ並べたものです。
    さぁ、召し上がれ。
  4. 4 チョコレートの箱にちょうど収まりました。(^^)
  5. 5 さつま芋(焼き芋やふかし芋)を大さじ1ほど裏ごしして加えた生地を使うとやさしく、ふんわりした皮ができますよ。

きっかけ

梅が枝餅風焼き餅のアレンジバージョンです。水分を増やしてフライパンで焼いて餡を巻き込んでみたら、ステキな和菓子ができました。

おいしくなるコツ

焦げ付かないように注意をしてくださいね。 餡を冷凍しているときは前もって冷蔵庫に移すなどして解凍をしたものを使ってください。 白玉粉を溶く水の量で、加える水を減らして下さい。薄い皮でももっちもちのおいしい求肥風のものができますよ。

  • レシピID:1270004107
  • 公開日:2013/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
和菓子 おしゃれ お持たせ お茶菓子
料理名
餅菓子
はるかサン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る