お酒がすすむ!さっぱりガツ刺し! レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ガツを沸騰したお湯に投入。2~3分茹でます。
- 2 ※十分に火を通さないと大変なことになりますが、煮すぎるとうまみが逃げます。基本、肉の中心温度が75度以上で1分間煮るとほとんどの菌は死にますのでそれを目安に茹でてください。
-
3
茹でたら、水でがつを洗います。
なかなかぬめりなどは取れませんが、ごしごしと洗ってあげます。 -
4
好きな大きさに切ります。
茹でてはいますが、ガツ刺しなので、一旦冷蔵庫で寝かせます。30分くらい。 - 5 お皿にガツを盛り、その上にたっぷりのネギをのせます。
-
6
別皿に、ごま油、しょうゆ、すりおろしたしょうがを混ぜ、ガツにかけます。
完成!ホッピーが止まりません♪
きっかけ
若かりし頃、毎晩のようにつまんでました。
おいしくなるコツ
十分に火を通さないと危険ですので、必ず火を通してください。たれは何でも合うので、からしとか、辛味噌なんかもいいかもしれません。
- レシピID:1270002798
- 公開日:2012/03/06
関連情報
- カテゴリ
- その他のお肉
- 料理名
- ガツ刺し

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ゆみなっつ2016/01/24 18:47我が家の味とはまた違って美味しかったです!