焼きおあげ二種 レシピ・作り方

焼きおあげ二種
  • 約10分
  • 300円前後
TeNNeN3
TeNNeN3
油揚げは冷凍保存が可能なので安い時に買いだめして、作りたいときにぱぱっとつくってくださいね^^
手で折ってガブリとしてみてくださいね

材料(2人分)

作り方

  1. 1 下準備
    みょうが、きゅうりを千切りにし、水で洗っておく。
  2. 2 油揚げを水にくぐらしフライパンへ入れ塩を少し振って蓋をして焼いて行く。
    ※あげが凍っている場合は弱火
      凍っていない場合は弱中火
  3. 3 油揚げの色が写真のような色になったらごま油を入れひっくり返す。
    中火にして裏面がきつね色になるまで蓋をせずに焼く。
  4. 4 きれいに油揚げが焼けたら2等分にし
    1つにみょうが、鰹節。
    もう一方にはテンメンジャンをぬりきゅうりを盛り、互い違いに置けば完成。
    みょうがのほうは醤油をかけて
  5. 5 後日作成の金山時味噌とネギver
    なんともいえぬおいしさ

きっかけ

一度レストランで食べて再現、アレンジできるとおもい作りました

おいしくなるコツ

できるだけ肉厚な油揚げをつかうこと。食感で違いが出ます。 お揚げ最初に焼くときは必ず水にくぐらせて蓋をして焼いてください。 そうすることで蒸し焼き状態になり、お揚げがジューシーになります。

  • レシピID:1270001165
  • 公開日:2011/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ
関連キーワード
おつまみ2011 日本酒 さっぱり 和食
料理名
焼き油揚げ
TeNNeN3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る