干し椎茸とひじきの煮物 レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- 乾燥ひじき 15g
- 水(乾燥ひじきを戻す用) 400cc
- 干し椎茸 3枚
- 水(干し椎茸を戻す用) 適量(干し椎茸が浸る量)
- だしの素 小さじ1弱
- サラダ油等の食用油 小さじ1/2
- みりん 大さじ1.5
- 醤油 大さじ1.5
- 料理酒 大さじ1
- 三温糖 大さじ1弱
作り方
-
1
【前日】
干し椎茸を水に浸しておきます
※暑い時期は水が傷まないように、冷蔵庫の中に入れておきます - 2 翌日、干し椎茸をザルにあけて、水と戻した干し椎茸に分けます
- 3 干し椎茸は軸の部分を取り除き、傘の部分を細切りにします
- 4 お鍋に水(乾燥ひじきを戻す用)を入れ、中火にかけて、沸騰したら、乾燥ひじきを入れて2分程度加熱して戻し、ザルにあけて水気を切ります
- 5 お鍋を中火にかけて、サラダ油等の食用油を入れて、戻した乾燥ひじきと細切りにした干し椎茸を炒めます
-
6
全体に油が馴染んだら、干し椎茸の戻し汁・だしの素・みりん・三温糖・料理酒・醤油を入れて弱火で煮ます
-
7
焦げ付かないように、菜箸でかき混ぜながら、汁気が無くなるまで炒め煮したら、できあがり
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 干し椎茸とひじきの煮物
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
mimi23952024/04/26 18:37amnos73さん
こんにちは
夕食用につくりました