白菜の白だし&鶏がらごま油漬け レシピ・作り方

白菜の白だし&鶏がらごま油漬け
  • 1時間以上
  • 100円以下
ぴさきのマリちゃん
ぴさきのマリちゃん
ご飯がすすむ、白菜漬けです。

材料(2~4人分)

  • 白菜 中4分の1個
  • 小さじ2
  • A鶏がらスープの素 大さじ1
  • A白だし 大さじ1
  • Aゴマ油 大さじ2
  • すりゴマ(お好み…なくてもOK) 大さじ1~

作り方

  1. 1 白菜…縦方向に半分に切り、横方向に1㎝幅に切り、レンジで1分加熱します。
  2. 2 ビニール袋に白菜を入れて、塩をまぶし冷蔵庫で一日置きます。
  3. 3 約24時間後…白菜から出る水分を手でギューっと絞り、再びビニール袋に入れてAを混ぜ合わせて30分程度冷蔵庫に入れて味を馴染ませます。
  4. 4 食べる前に、手でギューと絞り余分な水分を出します。
  5. 5 4をお皿に入れて、お好みですりゴマをかけます。

きっかけ

冬になるとよく作る白菜の漬物ですが、夏もたまに食べたくなるので…。

  • レシピID:1260007899
  • 公開日:2017/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
ぴさきのマリちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る