干しエビと大根のスープ レシピ・作り方

干しエビと大根のスープ
  • 約15分
サフラン☆pls
サフラン☆pls
干しエビを入れただけでいい仕事をしてくれます
大根との相性もバッチリ

材料(4人分)

  • 干しエビ 大さじ山盛り1
  • 大根 120g 縦3センチ分
  • チンゲン菜 1株
  • 600ml
  • 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1
  • 酒or紹興酒 大さじ1
  • 2つまみ
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1 お鍋に水を入れて 干しエビを入れておきます
    大根は皮を剥き8ミリくらいの拍子切り(棒状)にして
    大根、スープの素、酒を加えて加熱し始めます
  2. 2 チンゲン菜は葉と 硬いところに分けて一口大に切ります
  3. 3 沸騰して来たら 弱火にして蓋をして5分ほど経ったら
    チンゲン菜の硬いとこるを入れて
  4. 4 最後に葉も入れて火が通ったら
    塩 こしょうで調味をして
    完成です!

きっかけ

干しエビ、桜エビが好きなのかな?と頻度で思います

おいしくなるコツ

使用したのは台湾産のいわゆる中華食材の干しエビです。桜エビでもOK

  • レシピID:1240059731
  • 公開日:2021/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ大根チンゲン菜干しエビ
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る