味がしみしみ~切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

味がしみしみ~切り干し大根の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ドケチのどんちゃん
ドケチのどんちゃん
汁を切ると冷凍でき、お弁当にも入れられるので重宝しています(^^)
1週間ほどで食べきってます

材料(5人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根を軽く洗い、10分水につけて戻しておく。
  2. 2 昆布を200~300㎖の水につけ、だしをとる。
  3. 3 にんじんは細切り、油揚げはひとくち程に切る。
  4. 4 油揚げを熱湯にさらして、油を抜く。
  5. 5 にんじんは火が通りにくいので、下ゆでしておく。
  6. 6 油揚げと下ゆでしたにんじん、砂糖、みりん、しょうゆ、酒、2で作っただしを昆布と一緒にフライパンへ入れ、10~15分程煮る。
  7. 7 ほんだしの素を入れ、汁気が少し残るまで3~5分程煮詰める。

きっかけ

主人のお弁当かつ、毎食のおかずの一品にするため、冷凍保存ができる一品を考えた。

おいしくなるコツ

ほんだしの素を最後に入れると風味が際立ちます!

  • レシピID:1240048245
  • 公開日:2020/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかず切り干し大根の煮物大根300円前後の節約料理
関連キーワード
和食 お弁当 冷凍 煮物
ドケチのどんちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る