エビダンゴ鍋 レシピ・作り方

エビダンゴ鍋
tententen48
tententen48
とろみのあるスープで 体が温まって 美味しい鍋になりました^^

材料(4人分)

  • えびだんご 16個
  • 片栗粉 適量
  • 鍋2/3
  • 昆布 30cm
  • タラの切り身 300g
  • しいたけ 6枚
  • 長ネギ 2本
  • 白菜 1/3個
  • ☆ 薄口醬油 大さじ4
  • ☆ 塩 小さじ1

作り方

  1. 1 鍋に水を入れ 一度洗った昆布を入れて 弱中火で 15分火を入れまうs
  2. 2 だしが出たら エビダンゴ(レシピID: 1240011086参照)に片栗粉をまぶして 鍋に入れて 火を入れます エビダンゴは 半分は形がくずれないように しっかり 丸めます
  3. 3 丸められたダンゴに火が通ったら 取り出します エビダンゴがくずれても 出汁になり 片栗粉で 出汁にとろみがつきます
  4. 4 たらを入れて たらに火を入れます
  5. 5 ☆で味をつけます
  6. 6 火を中火にして白菜 しいたけ 長ネギ をいれ エビダンゴをもどして 野菜に火が通れば 出来上がり
  7. 7 スープにとろみのある 塩鍋の完成です

きっかけ

エビだんごの鍋を食べたかったので作りました

おいしくなるコツ

えびだんごに片栗をまぶして 出汁にとろみをつけると 全体に とろみがついて おいしいですよ

  • レシピID:1240011558
  • 公開日:2012/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
えび エビダンゴ たら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る