【アイラップ使用】レンジだけで簡単ポテサラ レシピ・作り方
- 約10分
- 100円以下
材料(3人分)
- 新じゃがいも 3個(約200g)
- 新玉ねぎ 1/2〜1個
- ウインナー(ベーコンやハムでも◎) 3本
- ●マヨネーズ 大さじ1
- ●粒マスタード 小さじ1
- ●お酢(お好みで) 小さじ1
- ●塩胡椒 少々
作り方
-
1
新じゃがいもは皮付きのまま4〜6分割、新玉ねぎはごろっと大きめの一口大に。
ウインナーは輪切りにする。 - 2 切った材料を全て耐熱ポリ袋(アイラップ使用)に入れ、口を軽くねじった状態でレンジ(600w5分)で加熱する。
-
3
袋の上からモミモミして、じゃがいもを潰す。
※とても熱いのでタオルや布巾などで包んでください。
※じゃがいもがゴリっとしている場合は追加でレンチンしてください。 - 4 ●を加え、全体が混ざるように更にモミモミする。
- 5 袋をひっくり返し、ドーンとお皿に盛り付ける!
-
6
☆耐熱ポリ袋がない方
耐熱皿に材料を入れ、ラップをしてチン!フォークなどでじゃがいもを潰せばOKです!
きっかけ
我が家ではアイラップで作るポテサラが定番。今回は春の食材を組み合わせてみました!
おいしくなるコツ
せっかくの新玉ねぎなので、ゴロッと大きめにカットすることでより存在感がでます!新じゃがも皮ごと食べましょう!
- レシピID:1220031944
- 公開日:2023/03/06
関連情報
レポートを送る
3 件