アプリで広告非表示を体験しよう

野菜がモリモリ食べられる!野菜炒めサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
ダイエット中でもおかわりOK♪
ホットサラダ感覚で食べられる減塩野菜炒めです。
残りはアレンジできるので、一人暮らしの方にたっぷり作って食べて欲しい一品。

材料(約3人分)

人参
1/2本
生姜
1かけ
キャベツ
3枚
しめじ
1株
もやし
1袋
ごま油
細く2回し(大さじ1前後)
豆板醤
小さじ1/4
XO醤
大さじ1/2
オイスターソース
小さじ1
ホワイトペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参はマッチ棒より少し太い拍子木切り。

    生姜は繊維を断つ向きで薄切りにして、なるべく細く千切り。
  2. 2
    キャベツは硬い部分はそぎ切り。葉の部分は小さめの一口大に切る。

    しめじは石づきを落としてバラバラにする。

    モヤシは洗ってザルに上げ、キッチンペーパーで完全に水分を切る。
  3. 3
    大きめのフライパンにごま油を細めに一回しして、人参と生姜、ぎゃべつの硬い部分を入れて火にかける。

    続いて、豆板醤とXO醤を加えて炒め混ぜる。
  4. 4
    しめじを入れてから残りのごま油を回し入れる。
  5. 5
    良く混ぜて半分くらい火が通ったら、モヤシなど残りの野菜を加えてオイスターソースを回し入れる。
    強火で炒める。
  6. 6
    仕上げにホワイトペッパーをかけて混ぜたらできあがり。
  7. 7
    <残ったらアレンジ>
    野菜たっぷりの焼きそばに!
    炒め野菜に下味が付いているので、野菜がかなり多めでも焼きそばに添付されたソースのみで味付けが可能。
    ※全量で3玉分程度

おいしくなるコツ

たくさん食べられるように薄味で作りたいため、生姜と豆板醤の辛味を塩味の代わりに利用。 生姜は繊維を断って細切りにして辛味を引き出すのも、美味しく減塩するポイント。

きっかけ

寒い日は冷たいサラダを食べなくなるので、野菜不足にならないように考えました。

公開日:2017/03/24

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めベジタリアン食物繊維の多い食品の料理低カロリーおかずホットサラダ・温野菜
関連キーワード
野菜たっぷり ビタミンたっぷり ダイエット食 ホットサラダ 焼きそば
料理名
減塩野菜炒めのホットサラダ

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする