豚肉と小松菜とえのきのスタミナ炒め レシピ・作り方

豚肉と小松菜とえのきのスタミナ炒め
  • 約10分
kuro_24
kuro_24
少ない材料でも栄養はたっぷり♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 小松菜は洗って根元を切り落とし、3~4cm幅に切り、えのきはほぐして半分の長さに切り、パプリカは縦に細切りにする。
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
  3. 3 豚肉に火が通ったら小松菜の軸、えのき、パプリカを加えてさらに炒める。
  4. 4 余分な油や水分をキッチンペーパーで拭き取り、小松菜の葉、●を入れて絡めながら炒め、小松菜の葉がしんなりしたら出来上がり!

きっかけ

お弁当に、冷凍保存していた野菜を使い切りたくて。

おいしくなるコツ

最後はタレが絡んで水分が飛ぶ直前ぐらいまで炒めます。 赤パプリカは彩りで入れました。なくてもいいし、人参などにしてもOKです。 お好みでニンニクや生姜を入れても美味しい♪(今回はお弁当用だったので入れていません)

  • レシピID:1220009300
  • 公開日:2014/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
関連キーワード
簡単 お弁当 ごはんがすすむ
料理名
豚肉と小松菜とえのきのスタミナ炒め
kuro_24
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • myukina
    myukina
    2021/09/30 21:24
    豚肉と小松菜とえのきのスタミナ炒め
    とても美味しかったです!
    ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る