焼豚丼でスタミナアップ レシピ・作り方

焼豚丼でスタミナアップ
  • 約10分
  • 100円以下
らくてんパンダ
らくてんパンダ
焼豚なら何でもOKです、タレも甘口が好きであれば、少し砂糖を加えたり、市販のタレでももちろん美味しく出来ます

材料(1人分)

作り方

  1. 1 焼豚を薄切りにしてフライパンで焦げ目をつける

    両面焼いたら取り出し、そこに
    合わせたタレを入れ、すぐ火を止める(煮詰める前に取り出す)
  2. 2 温かいご飯を器にも盛り千切りキャベツをのせる
  3. 3 ①で焼いた焼豚をキャベツの上に敷き詰めたら、タレをかけ、刻みネギをトッピングする

    お好みで、ワサビや生姜を少し加えても合います

きっかけ

レシピに困った時に、冷蔵庫にある市販の焼豚で丼にして美味しかった事からキャベツを敷いたりいろんな タレを掛けて作ってます。今回は手作りタレですが、 焼鳥のタレや、焼肉、豚丼のタレでももちろん美味しいです

おいしくなるコツ

タレを甘くしたい場合は少し砂糖を加えてもいいですし、お好みで、最後に生姜、ワサビ、を少し入れても合うと思います。私もその日の気分や途中からの味変として薬味やマヨネーズを入れたりしています

  • レシピID:1210016355
  • 公開日:2020/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チャーシュー(焼き豚)簡単豚肉料理豚丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る