桜えびとごまの手作りおかき レシピ・作り方

桜えびとごまの手作りおかき
  • 約15分
  • 300円前後
1988025
1988025
桜えびとごまが入っているので香りがとても良いです(^^)

材料(4〜5人分)

  • 200g
  • 桜えび 5g
  • ごま 大1
  • 小1/2
  • 揚げ油 鍋の3cmくらいの高さ

作り方

  1. 1 桜えびは刻むかフードプロセッサーで細かくする。
  2. 2 餅をレンジで加熱し、細かくした桜えび、ごま、塩を加えてオーブンシートの上で混ぜ込む。餅がくっつく場合はオーブンシートに分量外の油小1を塗ってから作業するとくっつきません。
  3. 3 5mm厚くらいに切る。
  4. 4 油で揚げて完成(^^)

きっかけ

おかきが好きなので作りました(^^)

おいしくなるコツ

できれば1〜2日ほど天日干しした方が水分が飛んでより油っこくならずあがります(^^) 塩気が足りない場合は揚がった後に小1/4(分量外)を振りかけて調整してください◎

  • レシピID:1210008634
  • 公開日:2017/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅その他の揚げ物せんべい桜えび
1988025
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る