沖縄風☆スパムおむすび レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
ボウルに☆を入れてホイッパーで溶きます。
-
2
温めたフライパンに油を入れて、中火弱で温めます。①を全部流し入れ、すぐにフライパンを回しながら薄く延ばします。
-
3
②を半分に折って、両面をこんがり焼きます。
粗熱がとれたら、横4等分に切ります。 -
4
缶から取り出して、4等分にスライスします。
-
5
温めたフライパンに油を入れて、中火で温めます。④のスパムを両面こんがり焼きます。
-
6
ラップの上に小茶碗1/2杯のご飯をのせて、スパムと同じ形にしゃもじで整えます。
-
7
⑥のご飯にスパムをのせて、お好みでマヨネーズをのせます。
-
8
⑦のスパムの上に③の薄焼き卵1枚をのせて、
⑥で残ったご飯も同様に形を整えてます。
薄焼き卵の上にのせます。 -
9
ラップで包み、上から形を整えましょう。
-
10
ラップを開いて、海苔で巻いたら、出来上がりです。
きっかけ
テレビで拝見し、家で簡単に出来そうだったので作ってみました。
おいしくなるコツ
※⑥と⑧で、ご飯をしゃもじで少し押しながら整えると崩れにくいです。
- レシピID:1210004969
- 公開日:2013/03/14
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
スパムの塩けと甘い卵、こってりマヨネーズ!!
ハマル美味しさ\(^▽^)/お弁当にもgood