生姜の香りが豊か❣️絹ドーフ入りなめこの味噌汁 レシピ・作り方

生姜の香りが豊か❣️絹ドーフ入りなめこの味噌汁
  • 約15分
はしぽよ
はしぽよ
いつものお味噌汁に、トロトロ美味しいなめこを入れてみました。生姜を入れ、風味豊かなお味噌汁になりました❣️

材料(4人分)

  • なめこ 120g
  • 絹ドーフ(2c m角) 200g
  • 玉ねぎ(1c mのくし切り) 1/2個(100g)
  • 塩ワカメ(水で戻したもの) 15g
  • 青ネギ(小口切り) 10c m
  • 鰹だし 小さじ2
  • みそ 60g
  • すり生姜又はしょうが汁 少々
  • 700 ml

作り方

  1. 1 なめこは袋から出し、水で洗い水気を切る。玉ねぎはくし切りにする。塩ワカメは水で戻し、食べやすい大きさにカットする。ネギは小口切りにする。鍋に水を入れ、玉ねぎを入れて火をつける。
  2. 2 蓋をして火をつけ、沸騰したら鰹だしを入れ、なめこを入れる。
  3. 3 再沸騰してきたら、一旦火を止め、味噌を入れる。豆腐、ワカメも入れ、沸騰させないよう、弱火でとうふを温める程度に加熱する。最後にネギ、生姜を入れたら出来上がり❣️

きっかけ

なめこが好きなので時々作っています。

おいしくなるコツ

味噌を入れる前に、玉ねぎとなめこには加熱しておき、火を止めてから味噌を入れると、味噌の香りが飛びません。ウチでは、以前レシピに投稿した、すりおろしてレンジで蒸した生姜を最後に入れます。作っておくと便利ですよ❣️

  • レシピID:1200019955
  • 公開日:2022/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なめこの味噌汁長ネギ(ねぎ)味噌生姜(新生姜)絹ごし豆腐
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る