箸休めに❣️さっぱり大根の甘酢漬け レシピ・作り方

箸休めに❣️さっぱり大根の甘酢漬け
  • 約1時間
はしぽよ
はしぽよ
ちょっと箸休めが欲しい時に、簡単に出来るお漬物です❣️

材料(2〜3人分)

  • 大根 100g
  • 甘酢 大さじ3
  • 塩昆布 ひとつまみ
  • 刻み鷹の爪 少々
  • ジプロック又はビニール袋

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、厚さ2〜3m mの半月切りにする。ジプロックに大根、塩昆布、鷹の爪を入れ、甘酢を入れる。少し揉み、空気抜いて冷蔵庫で味を馴染ませる。
  2. 2 味が馴染むと塩昆布の色がほんのり付きます。
  3. 3 お皿に盛ったら召し上がれ❣️
    炒りごまを混ぜても美味しいですよ!
  4. 4 ✳️甘酢がなくても、酢15ml、砂糖10gでも作れます。
    ✳️塩昆布の代わりに昆布を使う時は、昆布3✖️3c mと塩2g(小さじ1/3)を使って下さい。

きっかけ

自宅で栽培している大根を消費したくてよく作ります。

おいしくなるコツ

使用する大根は、できれば辛味の少ない上1/3の部位を使って下さい。1時間位漬けた方が、味がしみて美味しいです❣️

  • レシピID:1200019882
  • 公開日:2022/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理浅漬け塩昆布
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る