寒い日にぴったり!白菜と豆腐のだし煮 レシピ・作り方

寒い日にぴったり!白菜と豆腐のだし煮
  • 約30分
  • 300円前後
りし
りし
簡単でおいしく、体もポカポカ!
冬にはかかせない一品です。

材料(4人分)

  • 白菜 1/6玉
  • 絹豆腐 1パック
  • 500ml
  • だしパック 1個
  • ポン酢 大さじ4

作り方

  1. 1 鍋に水とだしパックを入れ、だしパックが水に馴染むように箸でやさしくゆらす。
  2. 2 鍋を火にかけ、沸騰させる。
    沸騰して2分程たったら、だしパックを取り出す。
  3. 3 白菜は食べやすい大きさの一口大に切る。
  4. 4 白菜を沸騰しただし汁に入れ、煮る。
  5. 5 豆腐を食べやすい大きさに切る。
  6. 6 白菜に火が通ったら、鍋に豆腐を足し、一煮立ちさせる。
  7. 7 器に盛り付けたら、ポン酢をかけて完成。

きっかけ

白菜の消費レシピとして、寒い日の夕飯に作りました。

おいしくなるコツ

白菜からも豆腐からも水気が出るので、だしパックからしっかりだしをとります。

  • レシピID:1200015949
  • 公開日:2020/12/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜絹ごし豆腐
りし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る