HBで作る☆紅茶食パン レシピ・作り方

材料(一斤人分)
- 水 180cc
- 強力粉 250g
- 砂糖 20g
- 塩 5g
- 無塩バター 15g
- スキムミルク 大さじ1
- 紅茶のティーバッグ 2P
- ドライイースト 小さじ1
作り方
- 1 ティーバッグははさみで開けて中の茶葉を取り出しておく。
- 2 パン釜に羽をセットして、材料を上から順に入れていく。ドライイーストは水分と触れないように一番上に入れる。
- 3 ふんわりコースの焼き上がりの色うすめでセットして、スタートボタンを押す。
-
4
焼き上がったたらすぐに取り出して、クーラーで粗熱をとる。
-
5
人肌程度に冷めたらビニール袋にすっぽり入れてしっかり口を縛って冷ます。
- 6 食べる前にスライスして召し上がれ♪
きっかけ
アールグレイが好きなので茶葉を入れてパンを焼いたら、とても香り良く焼き上がりました。
おいしくなるコツ
ティーバッグを使うと茶葉が細かくなっているので簡単です。大きな茶葉の場合はミキサー等にかけて細かくしてから使ってください。
- レシピID:1190009596
- 公開日:2015/03/22
関連情報
- カテゴリ
- 食パンホームベーカリーにおまかせ

レポートを送る
2 件
紅茶はアールグレイがおすすめです。