鶏ひき肉と豆腐の巾着煮 レシピ・作り方

鶏ひき肉と豆腐の巾着煮
ひろみひろみ5397
ひろみひろみ5397
我が家の味付けは甘目なので、お好みで砂糖と醤油を加減してください。

材料(約6人分人分)

作り方

  1. 1 油揚げは沸騰したお湯(分量外)にくぐらせ、油抜きする。
    ザルにあけて、粗熱を取っておく。

    豆腐は軽く重しをして水けを抜く。
  2. 2 その間に人参、タマネギ、椎茸をみじん切りに。鶏ひき肉と玉子を混ぜ、●で下味をつける。

    豆腐をくずして入れてよく練って種を作る。
  3. 3 油揚げは一辺に切れ目を入れて口を開き、袋状にする。
     
    そこに種を8分目くらいまで詰めていく。
    口は楊子で縫うようにとめておきます。
  4. 4 大きい鍋にできあがった巾着を並べ、☆を注ぎいれて、20分くらい煮て完成です。

きっかけ

おいなりさんを作る予定が、油揚げを購入しすぎて余ってしまったので・・・(-_-;)

おいしくなるコツ

面倒でも油抜きをすることで味がよく染みます。 豆腐をいれることでかさが増すのと、あっさりした味わいになります。

  • レシピID:1190006758
  • 公開日:2013/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏ひき肉と豆腐の巾着煮
ひろみひろみ5397
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る