*昔ながらの里芋煮* レシピ・作り方

*昔ながらの里芋煮*
  • 約15分
  • 300円前後
ぶるぶるらぶ
ぶるぶるらぶ
お弁当にも入れるので、ちょっと濃い目に作りました。グツグツと煮詰めて作る里芋の煮物は味が染み込み、亡き母の味を再現してくれます(泣)

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 里芋は皮を剥き、
    食べやすく切る。
  2. 2 鍋に1.5カップの水、
    里芋を入れ、
    火にかける。
  3. 3 里芋が半透明に
    なってきたら、
    おつゆが1/3に
    なくなるまで、
    煮詰めていく。
    とろみが出てきて
    美味しそうに
    なってきます。
  4. 4 火が通ったら、
    できあがり~

きっかけ

里芋があると作る1品です。

  • レシピID:1190006467
  • 公開日:2013/11/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋里芋の煮物
関連キーワード
煮物 簡単 根菜 お弁当
料理名
里芋の煮物
ぶるぶるらぶ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2013/11/21 17:47
    *昔ながらの里芋煮*
    こんばんは、初めまして♫
    里から、里芋をいただいたので、早速作ってみました。
    昔おばあちゃんから、教わった味によく煮てて、美味でした。おごちそうさま♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る