ズッキーニときのこの簡単焼き浸し レシピ・作り方

ズッキーニときのこの簡単焼き浸し
  • 約15分
  • 300円前後
marly_recipe
marly_recipe
ズッキーニときのこをじっくり焼いて甘みを引き出し、ぽん酢に浸しました。鷹の爪のぴりっとした辛さがアクセント。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ズッキーニは1cm弱くらいの厚さの輪切りにする。
    エリンギは長ければ半分に切り、食べやすい大きさになるように手で裂く。
    (今回はミニエリンギ使用なのでそのまま使いました)
  2. 2 フライパンにオリーブオイルと種を除いた鷹の爪を入れ、火にかける。
    中火くらいで熱し、鷹の爪から辛味が出たら、ズッキーニとエリンギを入れて焼く。
  3. 3 鷹の爪が焦げそうなら、取り出す。
    ズッキーニとエリンギは焼き始めはいじらないで、しっかりと焦げ目が付いてからひっくり返し、全体に良い焼き色が付くまで焼く。
  4. 4 3を油ごとボウルにあけ、ぽん酢をかけて混ぜ、そのまま味が馴染むまで置いておく。

きっかけ

ズッキーニは揚げるとおいしいけど、面倒なので焼きました。秋の味覚きのこと一緒に、たくさんもりもり食べられるレシピにしました!

おいしくなるコツ

鷹の爪はお好みで増やしてもOK。この量だとそんなに辛く感じません(ちょっとピリッとする程度)。きのこはエリンギ以外に、しめじやマッシュルームでもよさそう。

  • レシピID:1190004892
  • 公開日:2012/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
エリンギ
料理名
ズッキーニとエリンギの焼き浸し
marly_recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 颯湖
    颯湖
    2014/06/28 15:27
    ズッキーニときのこの簡単焼き浸し
    ピーマンも追加しました。ポン酢の風味がさわやかでとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
  • takara725
    takara725
    2013/06/19 17:45
    ズッキーニときのこの簡単焼き浸し
    ズッキーニにポン酢の味付けとは以外でした。
    さっぱりとして美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る