★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪ レシピ・作り方

★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪
  • 1時間以上
  • 300円前後
cinabre
cinabre
色んな料理の彩にも使えるひたし豆♪
まとめて茹でておくと便利です。

材料(1~3人分)

  • 乾燥ひたし豆(枝豆) 約80g 1/2カップ

作り方

  1. 1 ひたし豆を水で洗います。
    ボールにたっぷりのお水を入れて豆を浸しておきます。
    約8時間程度。
  2. 2 夜に水に浸しておいたので翌朝には枝豆の大きさになっています。
  3. 3 ボールの水を捨て軽く洗って、圧力鍋に豆を入れ水を豆の2cm上位まで入れ、約5分圧をかければ出来上がり。
    今回使わない分は冷めてからジップロックに入れて冷凍庫で保管しておきます。

きっかけ

乾燥豆をいつも常備しているのでまとめて煮て冷凍庫で保管♪

おいしくなるコツ

今回はひたし豆でしたが、ひよこ豆、レッドキドニー、大豆も同じで大丈夫でした。 豆ごはん、豆サラダ、豆スープなど色々使えます♪ 今回80gの乾燥豆が出来上がりは170gになりました。

  • レシピID:1180001004
  • 公開日:2011/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆
関連キーワード
枝豆 ビーンズ レッドキドニー ひよこ豆
料理名
豆の茹で方
cinabre
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • ねうしとら子
    ねうしとら子
    2013/06/14 22:16
    ★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪
    夏は特においしい枝豆♡
    圧力鍋で作るのははじめてでした(*^^*)
  • かじゃぼ
    かじゃぼ
    2013/02/21 14:34
    ★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪
    圧力鍋で3分…柔らかくなりすぎちゃいましたが、ひたし豆にしてみました。
    再チャレンジします。
  • 手作り大好き さくら
    手作り大好き さくら
    2013/02/13 21:05
    ★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪
    うずら豆を茹でました(*^_^*)サラダに使用したいので、簡単に使用できる状態になり嬉しいです★ありがとうございます
  • 颯湖
    颯湖
    2012/11/20 15:03
    ★乾燥豆の茹で方★今回はひたし豆~圧力鍋で♪
    レッドキドニーを茹でました。缶づめよりも経済的でよいですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る