白玉粉で簡単♪いちごと黒糖のカップわらび餅 レシピ・作り方

白玉粉で簡単♪いちごと黒糖のカップわらび餅
  • 約10分
さえの小さな食卓。
さえの小さな食卓。
白玉粉で作る簡単なわらび餅です。いちごを練り込んでフルーティーな仕上がりに。見た目はゼリーですが、味と食感はもっちりぷるぷるわらび餅!新感覚な和菓子です♪

材料(1人分)

  • 白玉粉 20g
  • 黒砂糖(無い場合は、普通の砂糖でもOK) 15〜20g
  • 70ml
  • いちご 小8〜10個(80〜85g)
  • ◯粉ゼラチン 5g
  • ◯水 大さじ3
  • ★きな粉 適量
  • ★砂糖 少々

作り方

  1. 1 いちごは1個は飾り用にとっておき、残りはみじん切りにする。
    ◯のゼラチンと水は混ぜ合わせておく。
  2. 2 深めの耐熱皿に、白玉粉を入れる。水を少しづつ入れ、白玉粉の粒を潰しながら混ぜる。
  3. 3 白玉粉が滑らかになったら、1のみじん切りのいちごと砂糖を入れて混ぜる。ラップをして、600wのレンジで2分半程度加熱する。(しっかり中まで温まり、少し粘り気が出るのが目安です)
  4. 4 3をかき混ぜ、熱いうちに1のゼラチンを入れてしっかり混ぜる。
    カップに入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ1時間程度冷やし固める。(※この時間は調理時間には含んでいません。)
  5. 5 ★を混ぜ合わせ、4の上にかける。飾りのいちごを半分に切り、乗せて完成です。

きっかけ

簡単な口当たりの良いおやつを作りたいと思いました。

おいしくなるコツ

いちごの酸味の強さやお好みで、砂糖の量を調整してください。(砂糖15gだと甘さ控えめです。)黒蜜をかけても美味しいです。 手順3でレンジの加熱が足りない場合は、10秒づつ様子を見ながら追加してください。

  • レシピID:1170024844
  • 公開日:2023/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わらび餅簡単お菓子きなこその他の和菓子いちご
関連キーワード
いちご わらび餅 和菓子 簡単
料理名
わらび餅
さえの小さな食卓。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る