南蛮えびのたまご醤油漬け レシピ・作り方

南蛮えびのたまご醤油漬け
  • 約15分
  • 300円前後
conori8282
conori8282
新鮮なえびのたまごを美味しく食べる方法。

材料(1~2人分)

  • 子持ち南蛮えび(刺身用) 10本位
  • 粗塩 小さじ1/2
  • 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2~1
  • わさび 小さじ1/2~1/4

作り方

  1. 1 南蛮えびは分量の粗塩と酒を振りさっと混ぜ合わせ、水洗いする。
    たまごごと一緒に殻をむき、身と頭、殻付きたまごに分ける。
    (身は他の用途に使って下さい。)
  2. 2 殻とたまごを分けて殻は処分。
    これにえびの頭を下にして頭部を押してミソを出して醤油、わさびと一緒に和える。
  3. 3 2をそのまま食べてもご飯と一緒に食べても、えびのお刺身に付けて食べても美味しいです。

きっかけ

新鮮なエビが手に入ったのてお酒の肴に役立つと思って。

おいしくなるコツ

えびのたまごは青くて食欲は起きない色あいですが、新鮮なものは使えます♪ 興味のある方は少し手間が掛かりますが試してみて下さい。出来上がりもあまり美味しそうな色ではありませんが…。 頭や殻はスープの出汁として使っても良いです♪

  • レシピID:1170012910
  • 公開日:2017/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小エビその他のエビ
conori8282
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る