アプリで広告非表示を体験しよう

豚しゃぶの★レタスが入った★お鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅりあん〜♪
これだけ寒くなると、あったかお鍋が美味しい季節ですが、食べやすいしゃぶしゃぶ用のお肉と、スープ感覚の汁なので、レタスを入れてみました。

材料(3人分)

豚もも薄切り/しゃぶしゃぶ用
250g
豆腐
1-1/2パック
白菜
300g
えのき
1袋
春菊
1/2束
ねぎ
1本
にんじん
60g
レタス
1/3個
くずきり
30g
だし汁
1200cc
小さじ2/3
大さじ2
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下ごしらえとして、くずきりを熱湯で茹でておきます。
  2. 2
    春菊は、葉と茎の柔らかい部分を摘み取ります。(春菊が好きな方は、茎の太い部分だけ切り落とせば十分だと思います)
  3. 3
    えのきは根元を切り落とし、にんじんやねぎ、豆腐などは、食べやすい大きさに切ります。
  4. 4
    レタスは、洗浄後に手で適度な大きさに千切り、水気を切ります。
  5. 5
    お鍋に全ての調味料を入れて火にかけて、野菜や豆腐、くずきりを入れて煮ます。
  6. 6
    食べやすい大きさに切った豚肉を入れて、ひと煮立ちさせて、アクを取ります。
  7. 7
    食べる直前くらいに、春菊とレタスを加えて、さっと煮ます。

おいしくなるコツ

春菊とレタスを煮込むと、くしゃっとしてしまうので、火を止めてから入れても、大丈夫なくらいです。

きっかけ

冷え込む夜は、あったかいお鍋がいいですね。

公開日:2012/11/30

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ
関連キーワード
お鍋 豚しゃぶ 豆腐 はくさい
料理名
お鍋

このレシピを作ったユーザ

じゅりあん〜♪ 不景気な世の中なので、節約できることは最大限に努力し、お料理のアレンジで、自分自身も勉強しながら、家族が喜んでくれるお料理を作るように、日々、試行錯誤しています。子供たちには、好き嫌いをしないように、いろいろと工夫しながら、何でも食べられるようにしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする