鯛にゅうめん レシピ・作り方

鯛にゅうめん
  • 約30分
  • 300円前後
らあじ2213
らあじ2213
ほぐした鯛のあら煮を使ったにゅうめんです。

材料(2人分)

  • 鯛のあら煮(ほぐしたもの) 150g
  • 素麺 3束
  • 出汁(鰹、昆布) 800ml
  • 日本酒 50ml
  • 味醂 50ml
  • 薄口醤油 大さじ1杯
  • 鶏皮 1枚
  • 白ネギ 5cm程度
  • えのき茸 80g
  • 青ネギ(刻み) ひとつまみ

作り方

  1. 1 作り置きした鯛のあら煮の身をほぐします。
  2. 2 出汁に日本酒、味醂、薄口醤油を加え一煮立ちしましたら、鶏皮を入れます。灰汁をおたまですくい取ります。
  3. 3 薄くななめ切りにした白ネギと半分に切ったえのき茸を②に加えます。
    鶏皮からあぶらが取れましたら、取り除きます。
  4. 4 たっぷりの水を鍋に入れて火をかけます。沸騰しましたら、素麺を所定の時間茹でて、ザルにあけます。
  5. 5 どんぶりに③の出汁、④の素麺の順番で入れます。①のほぐした鯛のあら煮をのせます。最後に青ネギを添えます。

きっかけ

前日の晩御飯で作った鯛のあら煮の残りを使って、作りました。

おいしくなるコツ

鯛の骨は硬いので、気をつけて取り除いて下さい。 あら煮は濃い味なので、お出汁は薄味で。

  • レシピID:1150013494
  • 公開日:2018/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にゅうめん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る