餅入り大根昆布ザーサイの葉油揚げ煮 レシピ・作り方

餅入り大根昆布ザーサイの葉油揚げ煮
  • 約30分
  • 300円前後
skip right
skip right
塩揉みのザーサイ葉を大根昆布と餅人参入り油揚げを味醂醤油で煮ました。

材料(2人分)

  • 大根 256g
  • 昆布 2、5g
  • 塩揉みザーサイの葉 76g
  • 冷凍人参 25g
  • ミネラル水 100ml
  • 鮪出汁 小匙1、5
  • 味醂 大匙2
  • 醤油 小匙1~2
  • 155g
  • 油揚げ 200g
  • ポット湯 150ml

作り方

  1. 1 輪に整えた大根256gの皮を剥き1/4にサイズに揃え、笊に乗せ
    水を通す
  2. 2 フライパンにミネラル水100mlを濯ぐ
  3. 3 昆布2、5gを刻んで乗せミネラル水味を整える
  4. 4 ザーサイ76gを塩小匙1で塩揉み後、笊に乗せポット湯250mlに湯通したザーサイ冷凍保存を計測
  5. 5 ポット湯150mlを濯ぎ冷凍人参25gと笊に乗せ氷を溶かす
  6. 6 餅155gをグリルセンサーに乗せ中火を2分通す
  7. 7 餅を少々冷やした後、半分の薄さに整え、人参25gと4等分後の油揚げ200gに入れる
  8. 8 爪楊枝利用で油揚げ開放部分を閉じる
  9. 9 昆布を浸したフライパンミネラル水100mlに鮪出汁小匙1、5を乗せ弱火で1分温める
  10. 10 大根256gと塩揉みザーサイの葉76gと人参入り油揚げをフライパン昆布鮪出汁ミネラル湯に蓋と載せ2、5~3分中火を通す
  11. 11 フライパンの蓋を開き味醂大匙2と醤油小匙1~2をフライパンに濯ぐ
  12. 12 弱火を3分通す
  13. 13 御皿に餅入り大根昆布ザーサイの葉油揚げ煮を載せる

きっかけ

フライパンで温める油揚げ餅野菜煮

おいしくなるコツ

蜂蜜を少々濯ぐ

  • レシピID:1150011909
  • 公開日:2017/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
昆布 ザーサイ 大根
料理名
餅入り大根昆布ザーサイの葉油揚げ煮
skip right
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る