水菜蕎麦 レシピ・作り方

水菜蕎麦
  • 約10分
月のおと
月のおと
水菜とお蕎麦を一緒にいただきます♫

材料(2人分)

  • 新鮮な水菜 2〜3株
  • 蕎麦 2食分
  • ❀水 360ml
  • 白だし 60ml
  • 醤油 10ml
  • 熱湯(蕎麦を茹でる用) たっぷり適量
  • 刻み海苔 ふたつかみ

作り方

  1. 1 水菜は、3センチくらいにざく切りにする。

    切った水菜をボウルの水にしばらくひたしてから、水分を切って、シャキっとさせてもOK。
  2. 2 お鍋に❀水を入れてよく沸騰させる。
    よく沸騰したら、白だしと醤油を入れて煮て、めんつゆを作る。

    ◇蕎麦が茹であがる頃◇アツアツになってるように、再び火にかけて温めておく。
  3. 3 蕎麦を、熱湯で袋の規定どおり茹でる。

    熱湯を捨て、ザルにあげて、水分をきり、

    麺鉢に、蕎麦を入れる。
  4. 4 ②のめんつゆを蕎麦の上にかける。

    刻み水菜をたっぷりのせる。

    刻み海苔をちょこんとのせる。

きっかけ

お昼にお蕎麦。 具は何にしよう・・・水菜がたくさんありました。

おいしくなるコツ

作っただし(めんつゆ)は、どちらかといえば少なめです。

  • レシピID:1140057562
  • 公開日:2022/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜あったかい蕎麦
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2023/07/20 23:30
    水菜蕎麦
    水菜の食感が良いですね〜♪
    冷やし蕎麦にしましたが美味しく頂きました(*^-^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る