ビタミン豊富!えのきの餃子 レシピ・作り方

ビタミン豊富!えのきの餃子
  • 約30分
よごちゃん
よごちゃん
子供うけする優しい、味はしっかりついた餃子です。

材料(3・4人分)

作り方

  1. 1 豚ひきに、塩・こしょうをいれて粘りが出るまでよく混ぜます。粘りが出てきたら
    ★の調味料を加えて更にまぜます。

    きゃべつ・えのき・ネギをみじん切りにします。
  2. 2 ネギはたてに何本か切り目をいれてから切るとみじん切りができます。
  3. 3 豚ひきに野菜をいれがなじむまで混ぜてください。

    混ぜたら三等分に分け目をいれます。更に半分、分け目をつけると5個づつ作る目安ができます。
  4. 4 小皿に水をいれて餃子の皮の粉がついている方に半分水を塗り肉をスプーンですくい皮にのせます。
  5. 5 1つずつ空気が入らないように包んでいきます。

    フライパンに油を入れて並べたら、火をつけます(中火)

    パチパチおとがしたらお湯を100cc入れてふたをしてむしやきにします(中火)
  6. 6 4・5分蒸し焼きにします。
    水分がなくなったらごま油をかけてパリッとさせてください。

    火を止めてフライパンの上にお皿をのせひっくり返します。
  7. 7 出来上りです。

    蒸し焼きはコンロにより火加減が違うので様子を見てお湯を加えたりして調理をしてください。。

きっかけ

えのきがたくさんあり、ひき肉と愛称がよいので作ってみました。

  • レシピID:1140027738
  • 公開日:2018/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき豚ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る