白身魚のホイル焼き レシピ・作り方

白身魚のホイル焼き
  • 約15分
  • 1,000円前後
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
白身魚をホイル焼きにしました。

材料(4人分)

  • 白身魚(カラスカレイ) 4切
  • カットしめじ 50g
  • バター 大2
  • 大2
  • アルミホイル 4枚
  • だし醤油 大2
  • ☆付け合わせ
  • レタス 6枚

作り方

  1. 1 アルミホイルに白身魚(カラスカレイ)をのせ、その上にバターを大1/2ずつのせたら、しめじをのせます。
  2. 2 1に酒を大1/2ずつかけ、バターが流れ出ないように、アルミホイルの両端をしっかり包みます。
  3. 3 2をグリルパン(フライパン)に入れ、蓋をして弱火で15分焼き、火が通ったら、出来上がりです。
  4. 4 付け合わせのレタスを盛ったお皿に盛り付けて、魚にだし醤油を回しかけて、いただきます。

きっかけ

家族が好きな、白身魚のホイル焼きを作りました✨

おいしくなるコツ

包んで焼くだけで、簡単にできます。キノコを入れるとおいしいです。

  • レシピID:1120026455
  • 公開日:2022/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理カレイ(カラスカレイ)
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る