アプリで広告非表示を体験しよう

じゃこ入り☘️チヂミ風 大根もち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
大根をすりおろし、片栗粉、薄力粉、じゃこを加えて、オリーブオイルで焼きました☘️
炒めた大根葉とポン酢をかけて、Wで大根をいただくレシピです✨

材料(5人分)

大根のすりおろし(日本食材)
250g
薄力粉
90g
片栗粉
70g
じゃこ(日本食材)
15g
小1/8
オリーブオイル(スペイン)
大3
大根葉(日本食材)
35g
ポン酢
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆薄力粉、片栗粉を混ぜ合わせておきます。
    ◆大根の皮をむいて、すりおろします。
    ◆大根葉をあらみじん切りにします。
  2. 2
    すりおろしした大根をボールに入れ、片栗粉、薄力粉を混ぜた物を少しずつ加えながら、粉っぽさがなくなるまで、スプーンで混ぜ合わせます。
  3. 3
    2に、じゃこと塩を加えて混ぜ合わせます。
  4. 4
    フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、3をスプーンで小判型に落としていきます。
  5. 5
    弱中火で7~8分焼き、こんがりしたら、ひっくり返します。
  6. 6
    裏面も同様に焼き、こんがりしたら、お皿に取り出します。
  7. 7
    空いたフライパンに大根葉を入れて、弱中火で1分30秒ほど炒めます。
  8. 8
    7を器に取り、ポン酢を加えて混ぜ合わせます。
  9. 9
    6に、8をかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

片栗粉、薄力粉を加えて、多めのオリーブオイルでカリッと焼くとカリもちでおいしいです。焼くとじゃこの形が出てきてかわいらしいです♡ 大根葉があれば、炒めてのせると食感も楽しめます☘️たっぷりの大根をいただけるメニューです。

きっかけ

大根をたくさん収穫したら、子供がおろし大根を作る!とたくさんすりおろしてくれたので、大根のチヂミを作ってみました。葉もたくさんあったので、ポン酢と混ぜてかけてみました☘️

公開日:2022/06/17

関連情報

カテゴリ
大根オリーブオイルチヂミちりめんじゃこ

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする