イワシの天ぷら レシピ・作り方

イワシの天ぷら
  • 約15分
taka5chan
taka5chan
やや小ぶりなイワシは衣をたっぷりつけて天ぷらにするとボリュームが出てお勧めです(^^)

材料(2人分)

  • イワシ(やや小ぶりなもの) 4~6尾
  • ***
  • 〇小麦粉 1/4カップ
  • 〇米粉 1/4カップ
  • 〇溶いた卵 卵1個分
  • 〇冷水 1/2カップ
  • ***
  • 揚げ油 適量
  • おろし大根、めんつゆ(ストレート) 適量

作り方

  1. 1 イワシは鱗があれば水の中で洗い落とす。
    包丁で頭を落とし、腹ワタを取り覗いて腹の中を塩水で軽く洗う。ペーパーで水気をしっかりとる。
  2. 2 イワシの中骨に指を添わせながら手開きにする。包丁で中骨を切り落とし、腹骨を削ぐようにして落とす。
  3. 3 ボウルに〇を入れる。サックリ混ぜ合わせて衣を作る。
  4. 4 (3)の中にイワシをくぐらせて衣をつけ、
    170度の油に入れる。途中、上下を返してカラリと揚げる。
  5. 5 器に盛り、おろし大根を添える。めんつゆをつけていただく。

きっかけ

半端な大きさのアジやイワシは天ぷらやフライにするとボリュームが出て良いです。

  • レシピID:1120014073
  • 公開日:2021/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
料理名
イワシの天ぷら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る