干大根の炒め煮 レシピ・作り方

干大根の炒め煮
  • 約30分
  • 100円以下
みっふぃ1133
みっふぃ1133
切り干し大根の代わりに自家製の干大根を炒めました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は5ミリ厚さのおうぎ形に切って、晴れた日に1日干します。
  2. 2 干大根と細かく切ったにんじんをひたひたの水に入れます。
    30分たったら火にかけ、水分がほぼなくなるまで煮ます。
  3. 3 切った油揚げ、ザラメ、細切りの鷹の爪を入れてさらに煮詰めます。
  4. 4 最後にごま油と醤油を入れて炒り付けて出来上がりです。

きっかけ

大きな大根が手に入ったので、干し大根にチャレンジしました。

おいしくなるコツ

大根は干すと縮むので、厚めに切ります。 ザラメを使うことでコクが出ます。

  • レシピID:1120009549
  • 公開日:2016/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
干し大根の炒め煮
みっふぃ1133
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る