ホットクック☆ゆでかぼちゃの折り込みシート レシピ・作り方

ホットクック☆ゆでかぼちゃの折り込みシート
  • 約30分
ちぃころ
ちぃころ
ホットクックでのゆでかぼちゃは簡単で甘く仕上がり最高です!そのままでも美味しいですが、柔らかいのでパンに折り込むシートの材料にもピッタリです。

材料(2枚人分)

  • かぼちゃ 1/4個(種とワタ除いて380g)
  • 大さじ3
  • バター 20g
  • 砂糖 30g
  • ◇ コーンスターチ 20g
  • ◇ 強力粉 30g

作り方

  1. 1 混ぜ技ユニットを本体にセットする。
    かぼちゃは種とワタを取り除き、皮をつけたまま4〜5cm角に切り、皮を下にして内鍋に並べる。
    上から水をふりかけたら、内鍋を本体にセットする。
  2. 2 KN-HW24C
    メニューを選ぶ
    →カテゴリーを探す
    →ゆで物
    →いも・かぼちゃ(ゆで)
    →スタート

    箸でかぼちゃを取り出し、皮をナイフで切り取り、ボウルに入れる。
  3. 3 かぼちゃが熱いうちに②のボウルにバターと砂糖を入れ、実を潰しながら混ぜる。
    混ざったら◇も加えてよく混ぜる。
  4. 4 ラップをして、電子レンジ(600W)へ。
    ① 1分チンしたら、泡立て器でよく混ぜる。
    ② 30秒したら、泡立て器でよく混ぜる。
    ③ 30秒したら、泡立て器でよく混ぜる。
  5. 5 ねっとり練り上がったら、大きめのラップの上に④の半量をのせ、さらにラップをのせてめん棒などで15cm角に伸ばす。
    残りも同様にし、粗熱が取れたら冷蔵庫でおちつかせる。

きっかけ

かぼちゃを練り込んだパンはかぼちゃの風味があまりしなかったので、折り込みシートの方がかぼちゃを楽しめるかな?と思い、ホットクックの機能を使って作ってみました。

おいしくなるコツ

かぼちゃはほろほろになるので、小さめより大きめの方がよいです。 ②の時点で262gでした。 ホットクックの容量をいかして2枚分を作りましたが、1枚でよければ残りは夕食の一品に!

  • レシピID:1110027950
  • 公開日:2021/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る