ひじき入り玉子焼き レシピ・作り方

ひじき入り玉子焼き
  • 約15分
  • 100円以下
キジ猫
キジ猫
ひじき煮の残りを使って玉子焼きを作りました

材料(1人分)

  • 玉子 3個
  • ひじき煮 大さじ1くらい
  • かつお出汁顆粒 小さじ1/2
  • 50cc
  • 鶏皮 1枚

作り方

  1. 1 玉子を器に割り入れ、かつお出汁、水、ひじき煮を入れてよく混ぜておきます。
  2. 2 玉子焼き用フライパンに鶏皮を入れて、油が出るまで熱します。
    鶏皮の油を使って玉子を焼くのが我が家流です。
  3. 3 鶏皮を使って、フライパ全体に油を引きます。

    玉子液を3〜4回に分けて、巻いては、鶏皮で油を引き、を繰り返します。
  4. 4 玉子焼きはコンロの火を消して、フライパンの上で数分置いておきます。
    予熱で半熟のところも火が入ります。
    出来上がり!

きっかけ

ひじき煮が残ったので、玉子焼きに使ってみました。

おいしくなるコツ

鶏皮の油と玉子なら相性も良いはず。キッチンペーパーなど使わず、そのまま油を引くことも出来るので便利です。冷凍ストックがオススメです。

  • レシピID:1110026686
  • 公開日:2021/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物だし巻き卵・卵焼きお弁当 卵焼き
キジ猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る