カルボナーラ☆サフラン風味 レシピ・作り方

カルボナーラ☆サフラン風味
  • 約10分
  • 300円前後
まどか@たまりんど
まどか@たまりんど
サフランは体を温め心を穏やかにする薬効高いスパイスです。牛乳との相性がとてもよいので、この華やかな香りが好きな人はやみつきになるかも。

材料(1人分)

  • スパゲティ(乾麺) 50g(1/2束)
  • ベーコン 30g
  • 粉チーズ 大さじ2
  • 牛乳 150cc
  • ★水 小さじ1/2くらい
  • ★サフラン ふたつまみ(しべ約10本分)
  • ◎カルダモンパウダー 小さじ1/16
  • ◎コンソメ 小さじ1/2
  • ◎生姜の絞り汁 小さじ1/2
  • 卵黄 1個分
  • 黒胡椒(粗挽き) ふたつまみ

作り方

  1. 1 湯をわかしスパゲティをゆでてざるにあげておく。
  2. 2 小さな器に★のサフランと水を入れ、浸けておく。
  3. 3 生姜をすりおろし、絞り汁だけを計っておく。

    卵を割って卵黄を白身と分けておく。

    ベーコンはざくざくと2cm幅程度に刻んでおく。
  4. 4 その他の材料をすべて計って用意しておく。

    盛り付ける皿も用意しておくとよい(できあがったらすぐ食べないと余熱で卵がどんどん固まり、ねっとしてしまうので)
  5. 5 フライパンにベーコンをいれ、中火で焼く。
  6. 6 ベーコンに火が通って油がにじみ出てきたら、粉チーズを入れる。
  7. 7 火を弱め、牛乳を少しずつ加え、粉チーズを溶かすように混ぜる。
  8. 8 1分ほどボコボコと煮たら

    ◎とスパゲティ(手順1)を加え、

    混ぜて火を止める。
  9. 9 火は止めたまま、卵黄を入れてまぜる。

    卵黄で固まりすぎたら少し牛乳(分量外)を足し、弱火で温めるとよい。

    盛り付けて、黒胡椒をふる。

きっかけ

妊婦さんはサフランを食べないほうがいいそうです。それ以外の方には、婦人科系の調子を整えてくれる強い味方になるスパイスです。 サフランとカルダモンパウダーは、ふつうのスーパーのスパイス売り場でも置いてあることが多いです。

おいしくなるコツ

塩分控えめのレシピなので、好みで足してください。(ベーコン、粉チーズ、コンソメ、いずれも商品によって塩加減が違うので、レシピは控えめにしました)。

  • レシピID:1110024720
  • 公開日:2021/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カルボナーラその他のイタリア料理その他の卵料理
関連キーワード
カルボナーラ イタリアン サフラン スパイス
料理名
カルボナーラ☆サフラン風味
まどか@たまりんど
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る