子供も喜ぶ!揚げないミートボール・酢豚ハンバーグ レシピ・作り方

子供も喜ぶ!揚げないミートボール・酢豚ハンバーグ
  • 約30分
ちぃころ
ちぃころ
揚げるミートボールは面倒なので、レンジでミニハンバーグを作り、甘酢で味付けしたら子供も大喜び!
レンジで作ってもふんわりしたハンバーグになり、お手軽でオススメ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 《準備①》
    ・玉ねぎ(1/6個)をみじん切りにし、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで2分温める。
    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
    ・◇を合わせておく。
  2. 2 《準備②》
    ・玉ねぎ(1個)をくし切りにして、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで2分半温める。
  3. 3 ビニール袋に、◆のパン粉、卵を入れ、手で揉みながらパン粉に水分を含ませる。
    そこに①の冷えた玉ねぎ(なくてもOK)を加え、混ぜ合わせる。
    さらに、ひき肉、◆の塩、こしょうを加える。
  4. 4 ③は練りすぎないように、しっかり混ぜ合わせたら、袋のまま少し平らにしてだいたい8等分に区分けをする。
    耐熱容器を用意しておき、そこに丸めて成形したミニハンバーグを置いていく。
  5. 5 ラップをせずに、レンジ600Wで6分半〜7分温める。
    脂が出るので、キッチンペーパーで拭き取り、ハンバーグを裏返し、さらに1分レンジで温める。
  6. 6 フライパンに⑤のハンバーグ、②の玉ねぎを入れ、◇の合わせ調味料を加え、中火にして沸騰させる。
    沸騰したら弱火にし、ハンバーグや玉ねぎにタレを絡める。
  7. 7 水分が残っているうちに、水溶き片栗粉を入れ、よく混ぜながら火を入れ、とろみがついたら出来上がり。

きっかけ

試しにレンジでミニハンバーグを作ってみたら簡単なのにふんわりして美味しかったです。 最近ハマっている甘酢で味付けをしたら、4歳の娘も喜んで食べました。 ソースだと子供はたくさんかけたがるので、味付けハンバーグにしました。

おいしくなるコツ

ひき肉に塩で味をつけるとお弁当にgoodです。 レンジでハンバーグを温めるときは、ハンバーグ同士がくっつかないように少し間を空けます。また、中が生のようであればレンジを延長してください。

  • レシピID:1110021982
  • 公開日:2020/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子玉ねぎ合い挽き肉豚ひき肉その他のハンバーグ
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る