豚の角煮の余ったタレで!すき焼き風焼き豆腐&玉ねぎ レシピ・作り方

豚の角煮の余ったタレで!すき焼き風焼き豆腐&玉ねぎ
  • 約15分
ちぃころ
ちぃころ
豚の角煮のタレ、捨てるのはもったいないです!
豆腐と玉ねぎですき焼き風の一品に☆

材料(4人分)

  • 焼き豆腐 1丁
  • 玉ねぎ 大 1個
  • 豚の角煮の余ったタレ 大さじ 4

作り方

  1. 1 玉ねぎはお好みの大きさに切り、フライパンに入れ、フタをして弱火で蒸し焼きする。
    その間に、焼き豆腐は8等分に切っておく。
  2. 2 玉ねぎがしんなりとしたら焼き豆腐を加え、フタをして蒸し焼きする。
    豆腐が温まったら、豚の角煮の余ったタレを加え、水分を飛ばしながら豆腐に絡ませて出来上がり。

きっかけ

豚の角煮の余ったタレと消費期限近くの焼き豆腐を美味しく処理したくて考えました。

おいしくなるコツ

豚の角煮のタレは濃度によって量を変えます。 我が家のタレはドロドロまでいかないものなので、そのまま加えていますが、濃度が濃い場合は水を加えて焦げ付かないようにしてください。

  • レシピID:1110016510
  • 公開日:2018/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎその他の大豆・豆腐木綿豆腐
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る