余った餃子のたね、野菜を消費!イタリアン風スープ レシピ・作り方

余った餃子のたね、野菜を消費!イタリアン風スープ
  • 約30分
  • 300円前後
ちぃころ
ちぃころ
余った餃子のたね、余った野菜を美味しく食べ切りましょう!
翌朝、味が落ち着いたらさらに美味しくなるので、餃子作りの後にトライしてもGOOD!

材料(4人分)

  • 余った餃子のたね 160g
  • 余った野菜(みじん切り) 160g
  • トマト缶 大さじ4
  • 400cc
  • 塩、胡椒 少々
  • お好みでとろけるチーズ 適宜

作り方

  1. 1 野菜はみじん切りにする。
    (今回は、ズッキーニ、玉ねぎ、人参、冷凍していたエリンギを使用)
  2. 2 フライパンに油、野菜を入れ、弱火で炒め、油が回ったら餃子のたねをドリップごと加える。
    肉の色が変わったら、トマト、水を加え、中火で煮込む。
    最後に塩、胡椒で味を整えたら出来上がり。
  3. 3 お好みでレンジ可能な器によそい、ピザ用チーズを乗せて、電子レンジでチーズを溶かしてもGOOD!

きっかけ

餃子のたねは必ず余り、残りはそのまま焼く、ということに飽きたので、スープの具にしてみようと作ってみました! ついでに、中途半端な野菜も処分するために加えてみたら意外と美味しくできました。

おいしくなるコツ

私が作る餃子のたねはキャベツ、ニラ、オイスターソース、醤油としっかり味です。トマトやチーズと合うのか不思議です! 野菜は玉ねぎ、にんじんonlyもGOODです。冷蔵庫に中途半端に余っている野菜を処分しましょう!

  • レシピID:1110013604
  • 公開日:2017/11/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープその他のスープ豚ひき肉合い挽き肉
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る