サラダ巻きと納豆巻き レシピ・作り方

サラダ巻きと納豆巻き
  • 約30分
  • 300円前後
あつとも9314
あつとも9314
好きな具で巻き寿司作っちゃいましょ。見栄えが少々悪くても楽しいし、美味しいです

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ご飯2合に寿司酢を合わせ寿司飯を作る
  2. 2 1の寿司飯は冷ましておく
  3. 3 きゅうりは細切りにする(写真は2本分あります)
  4. 4 ツナ缶とマヨネーズを合わせる。納豆は付いているタレで味付けする。カニかまぼこも用意
  5. 5 寿司飯が冷めたら
  6. 6 まずは、サラダ巻き
  7. 7 巻き簾に焼きのり1枚を置いて寿司飯を乗せる。奥の方を2㎝程残し、のりが見えなくなるように均等に乗せる
  8. 8 7にツナマヨを半分乗せて、きゅうり1/3、カニかまぼこ3本を手前にセットする
  9. 9 巻き簾ごと具を乗せた寿司飯、のりを一気に巻く。躊躇したら具が離れるので一気にいって
  10. 10 のりを合わせた部分を下にして置いておく
  11. 11 次は納豆巻き
  12. 12 のりを1/2にして、寿司飯を乗せて、8の要領で納豆1/2、きゅうり1/6を乗せる
  13. 13 サラダ巻きと納豆巻きを2本ずつ巻いて、10と同じ要領でのりの合わせた部分を下にしておく
  14. 14 包丁を少し濡らして、巻いたお寿司を好みの大きさに切る
  15. 15 盛りつけて、出来上がり

きっかけ

プレミアムなフライデー。お寿司が食べたい。でもお刺身はアニ⚪⚪スが心配。早く帰れたので巻いちゃいました

おいしくなるコツ

具はお好みで!卵焼きを入れても美味しいです。欲張って具の入れ過ぎには注意‼

  • レシピID:1110013215
  • 公開日:2017/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司納豆カニカマツナ缶
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る