おつまみ☆竹の子の卵焼き レシピ・作り方

おつまみ☆竹の子の卵焼き
  • 約15分
  • 300円前後
☆こまっちゃん☆
☆こまっちゃん☆
お酒のおつまみが食べたくて作りました

材料(2人分)

  • 竹の子水煮 50g
  • 2個
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 白だし 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1 竹の子は3mmぐらいの薄さに切って縦横3cmぐらいの大きさに切る。
  2. 2 竹の子に醤油、みりん、白だしを加えて15分ぐらいつけておく。
    卵は塩胡椒を加えてよく混ぜておく。
  3. 3 ごま油をしいたフライパンで竹の子を汁ごと入れて炒める。
  4. 4 火が通ったら竹の子を均等に並べて卵を入れる。
    焼き目がついたらひっくり返して、両面焼き目がついたら皿に盛り付ける。

きっかけ

竹の子が好きなので!

  • レシピID:1100033102
  • 公開日:2021/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る